サニーヒル横浜
- HOME>
- サニーヒル横浜>
- サニーヒルだより
サニーヒルだより
- サニーヒル横浜
- 2023.11.10
ハロウィンパーティー パンプキンパンケーキを召し上がれ【2C】
10月といえばハロウィン♪
おやつ行事で、職員がパンプキンケーキを作りました。
ケーキを召し上がり、ハロウィン🎃を楽しんでいただけたようです。
- サニーヒル横浜
- 2023.10.25
推進協ニュースで紹介されました!
全国個室ユニット型施設推進協議会の発行している推進協ニュース2023年10月号で
サニーヒル横浜が掲載されました。
- サニーヒル横浜
- 2023.10.13
行事食 秋の味覚御膳
10月13日に秋の食材をたっぷり使った秋の味覚御膳を提供致しました。
常食:さつま芋ご飯・マスのきのこあんかけ・玉子豆腐・白和え(柿入り)
左:常食 右:ゼリー食
- サニーヒル横浜
- 2023.10.11
お花いっぱいの里山ガーデンへ
今年も里山ガーデンフェスタへ2Bと3Cのご利用者がお花を見に行ってきました。
約100 品種20 万本の花々があり、日本の伝統的な色の花が多く、ご利用者も「綺麗ね~」と。
10月15日(日)で終了です。行かれる方はお早めに。
- サニーヒル横浜
- 2023.10.06
9月お月見といえば月見まんじゅう【2A】
9月26日2Aユニットで月見まんじゅう行事を行いました。
常食、やわらか食の方にはスイートポテト、あんこ、みたらしと三種類のおまんじゅうを、
ゼリー食の方にはおしるこを用意しました。
皆さんに召し上がって頂き秋の訪れを感じて頂きました。
- サニーヒル横浜
- 2023.10.01
ホットプレートでフレンチトースト【2B】
9月25日、「フレンチトースト行事」を行いました。
初めておやつ行事の担当になりフレンチトーストを作りました。
ホットプレートで焼いているとご利用者様から「いいにおい」と嬉しそうな笑顔が見かけられました。
食べた感想は「とても美味しい」と大好評でした。
又ご利用者に喜んでもらえる様に何か作りたいと思います。
- サニーヒル横浜
- 2023.09.21
涼しげな花が咲きました
9月半ば、サニーヒル横浜の花壇では涼し気な花が咲きました。
ホテイアオイ
ホテイソウとも呼ばれる浮草で、非常に綺麗な花をさかせることで人気があるそうです。
「恋の楽しみ」「恋の悲しみ」という、相反する花言葉が付けられています。
また、水面に浮かぶその姿にちなんで、「揺れる心」という花言葉もあります。
白花曼殊沙華
彼岸花が白くなる原因は、彼岸花と鍾馗水仙の自然交雑による「白化変種」という遺伝子の変異に
よるものという説があります。花言葉は、「また会う日を楽しみに」「思うはあなた一人」。
亡くなった人に対しいつまでも思い続けていますよ、また会いましょうねとの意味があるそうです。
- サニーヒル横浜
- 2023.09.19
9月行事食 敬老祝い膳
9月18日敬老の日、敬老祝い膳を楽しんでいただきました
<お献立> 赤飯・天ぷら・鶏照り焼き・炊き合わせ・紅白ババロア
- サニーヒル横浜
- 2023.09.12
冷たいフルーチェを召し上がれ【3C】
9月8日、フルーチェ作りを行いました。
皆さん美味しそうに召し上がってくださり
「おかわりはないの?」と笑顔。
- サニーヒル横浜
- 2023.09.08
夏の思い出 スイカ割り【1B】
8月、スイカ割りを行いました。
棒を手に握ったご利用者は、スイカを狙って、
「えいっ!」
スイカが割れた瞬間、皆様拍手して歓喜の笑顔に。
切ったスイカを皆様に召し上がっていただきました。